多可高校(多可町中区東山)の2年生19人が2月4日、「ちいきふれあいプロジェクト」で杉原谷小学校(同町加美区市原)を訪問し、絵本の読み聞かせとゲームを行った。
生徒たちは3人一組で1~6年生の教室に分かれ、持参した童話の本を読み聞かせた。
6年生の教室では3人が「ゆうか」「まゆ」「あやか」と書いた大きな名札を首にかけ、ゆうかさんは「ゆきむすめ」、まゆさんは「ロバのシルベスターとまほうの小石」を読み聞かせた。児童たちは真剣な表情で聞き入っていた。
その後はいす取りゲームのほか、体育館でドッジボールやポートボールを行い、普段と違う授業を楽しんだ。
(わが町リポーター・笹原 浩)
